忍者ブログ
This blog is Written by ,Template by ねんまく,Photo by JOURNEY WITHIN,Powered by 忍者ブログ.
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
最新記事
(08/25)
(03/24)
(03/23)
(03/20)
(03/20)
最新TB
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
[PR]
[35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45]
05/11 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

09/26 山芋
Girl Pop Factory 2010 が観れました。 なんて便利な世の中。






ここ半年くらいずっとSPEED熱が続いています。







いつでもどこでも安定してくれるといいなあ。








今日は久々のひうら。 海老でかすぎ。K&Fはないんやね。





ヒレカツうまい。 みそ汁の味もツボ。 店員さんめちゃかわいいし、
おかわりできたしで、満足でした。





ただし、一緒に行く人のことを考えてあげないとだめですが。






そしてくらでボイルズワイガニを買う。100円にしてはでかくて
本格的なカニ。







食べ物くらいしか楽しみがないのもどうかと思いますが
楽しいんやからいいです。








いやいや言わずに、きっちり直面します。
PR
09/25 げげげ

昨日は朝出かける時にちょうどゲリラ豪雨に見舞われまして。






通りたい道が完全に冠水していて、プール状態。





何故に水が流れない。






避けて通ることもできず、靴と靴下はもはや無意味に。






替え持ってたから助かったものの。







でも高校の時の制靴はさすがに無理があるか。





きっと訝しげな眼でみられてたはず。





そして、集合時間の10分前に到着したら遅いと怒られる。




 

「そんなあ~~~~」(社長秘書リカちゃん)
 


 


あんな猫撫で声出せたら男はイチコロなのでしょうが。






聞いてへんねんから謝りたくないけど、言い訳もできんので
ここはすみませんと一言。





次からの勉強にします。








雨があがってからは一気に秋モード。







ごっつくないセーター着て行きたいな。イギリス学生みたいな。






そして、寒くなってから鼻がむずむずして気持ち悪い。






てか今日からめちゃ寒いってことを日記に書いてる人は
ごまんとおるやろな。

 

 

なんか流された感。







んでもって最近は肌のできものがひどいです。





洗顔が合ってへんのか生活習慣が悪いのかケアの仕方が
悪いのかストレスなのか。






みんなつるつるで羨ましい。キレイキレイ。






相変わらずけだまのコメントはおもろい。 最近アップ少なめ
やけど。







おんがく




youthful days     /       even if







携帯の着信をバイブにしているのですが、ポケットに
入れても鳴ってることに気付かないのはどういうことなのか。

 


 



困ったさんだらけ。

歌う以外でも、どうやらマイクを持つのは好きみたいです。





昨日21日はちょっくら司会っぽいものをやったのですが、






緊張するとかみかみで走る傾向は相変わらずで、





しかも
台本アレンジしてアドリブ入れたくなる癖も変わってなかった。








音響さんありがとうございました。 八の字巻き手伝いたかったな。






でっかい発電機2台に、なぞの機材多々。






照明も舞台もセッティングして下さって、至れり尽くせり。






女性のPAさんがやまむーくりそつで笑いました。 声も似とる。








4時間ほど外にいただけなのに、足はだるくてどっと疲れました。








そうして、まだまだ廃生活は続きます。

りんくうをドライブしてイオンへ買い物へ。






「りんくう」の定義がいまいちピンときません。

 





途中、一瞬しょぼめのチンさむロードに遭遇。








でっかくてきれいなテレビを物色し、念願の伊達眼鏡を買う。





眼鏡っていうかUVカットのグラスですが。





丸より四角の方がカジュアルっぽい。
 





そして、
まあまあしっくりくるのではないかと多少自画自賛をしてるので、
そのうち知り合い前でもデビューしてみようと思います。







昼になると食べ物屋がどこもすごい人。値段めっちゃ高いのに、
順番待ちの行列。





そこまでして食べたいとは我々は思いません。





くらと和菓子(敬老の日ver.)を買って帰って終了。








フロントガラスはちょっと萎えるので、乗ったままの洗車が
しいたいです。





100円アトラクション。








バナナクレープの食感が気に入りました。
宅ふぁいる。







はよ寝らしてくれ。