カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新CM
最新TB
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
googleよりyahoo派なので、よくyahoo newsを見る。
今日はちょっとおもしろい記事が。
ケータイをバイブモードに設定し、何らかの着信を待っている時に
一度はこのような「錯覚の」バイブ着信を経験したことはありませんか?
実はこれ、米国ではphantom vibration syndrome(直訳すると
「幻想振動症候群」)という名前がついているんです。
(引用)
‥あるある!!
記事が伝えるのは、
今確かに震えたのに、携帯開くと何もなかったっていう経験。
振動だけじゃなくて、音の勘違いもあるらしい。
うん、バイブの音さっき聞こえたやろ!っていうこともあるある。
「ケータイの着信に対する『過剰な意識』がこのような現象を生む」
かあ。なるほど。
脳が勘違い起こすんやって。
さて、これはちょっと関係ないことやけど、携帯についての意見。
だいたい携帯なんて皆四六時中チェックするわけにいかんから、
ちょっとぐらい返事かえってけえへんからってイライラしたり
すんのはお門違いやと思う。
逆に、必要やから連絡してんのに何の音沙汰もないやつ
は、だったら携帯持つな、ともいえるけど。
上手に付き合いたい。
烏丸三条あたり、でっかい建物が並んでて、わりと楽しめる。
このレンガ造りの建物何やろーと思って行ってみたらカフェ
やったり、スタバにいろんなお客さんがいるのを観察したり、
広い本屋でファッション誌や料理本を立ち読みしたり。
ファッションと言えば、昨日の野久保はめっさおしゃれやった。
ほんまにあれ全部私服なんか、って思うくらい。
おしゃれするには、知識とある程度の資金力が必要であることを
思い知らされる。
なーんか遠い世界。
自分で稼げるようになったら頑張ろうかな。
そんなわけで、
あれこれ見回ってから気分良く北へと帰ってたのに、
最後出町の駅付近で、向こうから来る車に思いっきりでかい
クラクション鳴らされて、一気にテンションDOWN。
たぶん俺に向かって鳴らしたんやろうなあ。
別にてめえの運転妨害してへんし、ぶつかる前に避けれるし、
そもそもあれ以上寄れって言う方がおかしい。
京都ではよく車がプープー鳴らして下さる印象がある。
チャリのマナーが悪いことも一因なんやろうけど。
お互い遠慮するしかないんやろうな。
家帰ってメール確認すると、以前お世話になったガクシンの方から1通。
なになに、エネルギー問題に関するアンケート。
地球温暖化とかそういうことについてのいくつか質問が。
ん、最後の方の項目、高度やな。。
「プルサーマルという言葉を知っていますか?」
知りません。
「MOXという言葉を知っていますか?」
‥聞いたこともありません。
「フルMOXが使用できる世界初の原子力発電所が
できる所はどこか知っていますか?」
‥全く存じ上げておりません。
なんじゃこりゃ。
すぐ別のブラウザで調べたけど、理系っぽい難しい話。
今日はちょっとおもしろい記事が。
ケータイをバイブモードに設定し、何らかの着信を待っている時に
一度はこのような「錯覚の」バイブ着信を経験したことはありませんか?
実はこれ、米国ではphantom vibration syndrome(直訳すると
「幻想振動症候群」)という名前がついているんです。
(引用)
‥あるある!!
記事が伝えるのは、
今確かに震えたのに、携帯開くと何もなかったっていう経験。
振動だけじゃなくて、音の勘違いもあるらしい。
うん、バイブの音さっき聞こえたやろ!っていうこともあるある。
「ケータイの着信に対する『過剰な意識』がこのような現象を生む」
かあ。なるほど。
脳が勘違い起こすんやって。
さて、これはちょっと関係ないことやけど、携帯についての意見。
だいたい携帯なんて皆四六時中チェックするわけにいかんから、
ちょっとぐらい返事かえってけえへんからってイライラしたり
すんのはお門違いやと思う。
逆に、必要やから連絡してんのに何の音沙汰もないやつ
は、だったら携帯持つな、ともいえるけど。
上手に付き合いたい。
烏丸三条あたり、でっかい建物が並んでて、わりと楽しめる。
このレンガ造りの建物何やろーと思って行ってみたらカフェ
やったり、スタバにいろんなお客さんがいるのを観察したり、
広い本屋でファッション誌や料理本を立ち読みしたり。
ファッションと言えば、昨日の野久保はめっさおしゃれやった。
ほんまにあれ全部私服なんか、って思うくらい。
おしゃれするには、知識とある程度の資金力が必要であることを
思い知らされる。
なーんか遠い世界。
自分で稼げるようになったら頑張ろうかな。
そんなわけで、
あれこれ見回ってから気分良く北へと帰ってたのに、
最後出町の駅付近で、向こうから来る車に思いっきりでかい
クラクション鳴らされて、一気にテンションDOWN。
たぶん俺に向かって鳴らしたんやろうなあ。
別にてめえの運転妨害してへんし、ぶつかる前に避けれるし、
そもそもあれ以上寄れって言う方がおかしい。
京都ではよく車がプープー鳴らして下さる印象がある。
チャリのマナーが悪いことも一因なんやろうけど。
お互い遠慮するしかないんやろうな。
家帰ってメール確認すると、以前お世話になったガクシンの方から1通。
なになに、エネルギー問題に関するアンケート。
地球温暖化とかそういうことについてのいくつか質問が。
ん、最後の方の項目、高度やな。。
「プルサーマルという言葉を知っていますか?」
知りません。
「MOXという言葉を知っていますか?」
‥聞いたこともありません。
「フルMOXが使用できる世界初の原子力発電所が
できる所はどこか知っていますか?」
‥全く存じ上げておりません。
なんじゃこりゃ。
すぐ別のブラウザで調べたけど、理系っぽい難しい話。
原子力発電所で使い終わったウラン燃料の中には、
発電の際にできたプルトニウムと、再利用できるウランが
約95%残っています。
再処理で取り出したプルトニウムを、
ウラン・プルトニウム混合酸化物燃料(MOX燃料)として
原子力発電所(軽水炉)で再利用することを
「プルサーマル(計画)」と呼んでいます。
なお「プルサーマル」の名前は、
プルトニウムをサーマルリアクター(軽水炉)で使用すること
に由来しています。
またもや引用。 へええ。 なるべく廃棄物を出さんように
努力してますよ、ってことかな。
原子力発電所って、福井の若狭地方に結構あるんやよなあ。
意外と身近。
安全第一でお願いします。 JRみたいにならんといて下さい。
なんか、普段考えないことをいろいろ再認識させられる
アンケートやった。 大事だいじ。
発電の際にできたプルトニウムと、再利用できるウランが
約95%残っています。
再処理で取り出したプルトニウムを、
ウラン・プルトニウム混合酸化物燃料(MOX燃料)として
原子力発電所(軽水炉)で再利用することを
「プルサーマル(計画)」と呼んでいます。
なお「プルサーマル」の名前は、
プルトニウムをサーマルリアクター(軽水炉)で使用すること
に由来しています。
またもや引用。 へええ。 なるべく廃棄物を出さんように
努力してますよ、ってことかな。
原子力発電所って、福井の若狭地方に結構あるんやよなあ。
意外と身近。
安全第一でお願いします。 JRみたいにならんといて下さい。
なんか、普段考えないことをいろいろ再認識させられる
アンケートやった。 大事だいじ。
PR
この記事にコメントする