忍者ブログ
This blog is Written by ,Template by ねんまく,Photo by JOURNEY WITHIN,Powered by 忍者ブログ.
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
最新記事
(08/25)
(03/24)
(03/23)
(03/20)
(03/20)
最新TB
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
[PR]
[216] [215] [214] [213] [212] [211] [210] [209] [208] [207] [206]
05/16 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さっき言った夕方も好きやけど、



夜風呂出て涼みながらテレビ見たりパソコンいじったりする
ひとときも好きやったりする。



実家におったら湯船に浸かれるんやけど。



一人暮らしの皆さんお湯はりますか。



うちとこは追い炊き機能がないので、蛇口から湯入れることしか
できんくて、めんどくさいんやよなあ。 冬場とか2日くらい同じ
のでいけるのに。



だから、浴槽を使ったのは住み始めた頃の2回くらいしかない。
シャワーonly。


でも定期的にちゃんと浴槽も掃除してる。 当たり前か。



ああ、脱衣カゴ欲しい。 (今何に入れてんやって感じやけど。笑)





鶏肉抜きのオムライス(代わりにチキンのフライをレンジで。)作って
んけど、やはり卵がネックやった。


丸くてでかいフライパンしかないので、うまくひっくり返すのが難しくて、
きれいな薄焼きにならん。



あと普通の卵焼きも、崩れることがほとんど。。




母親はなぜあんなに卵料理が上手なのか。 幼い頃からの疑問。



四角いフライパンがあればな。






モンペ最終回。



結末はハナから見えてたけど、たまさんもおっしゃるように、
なんか終わり方びみょい。



なんで辞めたのに城山んとこにまだ部屋置いてんねん。


絶対戻る気ないやろ。笑




つか稼ぎまくりのエース弁護士が、自給安くてストレスたまる
教育委員会に移ったりするか、ふつう。


バリバリ仕事できてたのに、もったいなすぎる。。



勝つことが全てじゃないっていうのは頭ではわかるけど。




というか、教育委員会の人間がすぐ高村先生に助けを求める
シーンが多くて、それだけ毎回うざったかった。




のび太とドラえもんか。





毎週いろんなゲストモンスターが出てくるのは良かった。

室井滋とか特に。笑




米倉涼子がかっこいい。 それに尽きる。


確かにド派手弁護士ではあるものの。




かっこいいいと同時にお茶目な部分もある人がいいな。




最近は真矢さんが良すぎる。 バラエティの時おもろすぎやろ。笑







そういやあtomorrowも前回最終回。



うむ。 エドさんが持ちネタを披露するなら、緒川たまきも



「ウソツキ」



ってどっかで入れるべきやな。




そしたらネットも大盛り上がりやったろうに。笑




星村麻衣が「わざとらしいイベント」に出演してた。



あの曲もいいなあ。 初めて聴く曲をいいって思うことはあんま
ないねんけど。





医療ものはどれもベタっちゃあベタやねんけど、なんかヒーローもの
を毎回見逃さない子どものように、ハマってしまう。




竹野内の棒読みは最後まで直らんかったな。


まさかああいう演出やったりして。




まさか。





篤姫は、もうおもんなくなってきたから、今度からいーや。



薩摩の話とか、ようわからん。






シバトラは毎回ハラハラさせてくれる展開。


刑事さん含め、わりとみんな法に触れる行為を平気でやっとんな。





来週一回で、うまいこと収められるかどうか。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メール
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする: