忍者ブログ
This blog is Written by ,Template by ねんまく,Photo by JOURNEY WITHIN,Powered by 忍者ブログ.
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
最新記事
(08/25)
(03/24)
(03/23)
(03/20)
(03/20)
最新TB
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
[PR]
[279] [278] [277] [276] [275] [274] [273] [272] [271] [270] [269]
05/15 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12/09
嫌なことはまだまだ終わってくれないようで。












練習振替えはうまくいきそうにないし、歌練も俺のせいで全然だめやし、
勝手に動かれて調子狂うし、かといったら自分も人の調子狂わせてるし、
しゃべる雰囲気や一言ひとことに奢りと冷血を感じてしまうし、
返信メールは怖いし、目があっても会釈すらしてくれへんし、
自覚のない誤ちを指摘されてめちゃくちゃ罵倒、叱責されてしまうし。












人にばっか期待して、こちらから何も提供しない、っていうつもりは
全然ないんやけど。













こういうのて全部、今までなしてきた自分の悪徳行為のツケやんね。












人に迷惑かけるくらいなら、人と一緒におらん方がいい。





おったらあかんと思う。











せやからって、ずっと一人も耐えられへん。   めっちゃわがまま。













「若者が育つ原動力は、憧れである。」










って益川さんが言ってたけど、











何をとっても、人に憧憬してもらえるような所が俺にはない。
ひとつも。












特に好きなことは、それが趣味に終わらんと特技にまでもって
きたくて、どうやったらそれが可能なのかを考えて考えて、
改善努力をしてるつもりやねんけど、












うまくいってない。









才能の問題か、それともやり方がまだおかしいのか。












不明。 たぶんどっちも。















こんな文章書くのこれで何回目や。 いい加減にしろって言われそう。











でも、身近な人に相談したらまたそれが負担になるし、








ほんま、ここくらいしか吐き出し口がない。












ただ、










生き様を否定することはしたくないので、










降りるのだけは、嫌。 ぜったい嫌。












これも毎回言うてることやな。


















これから考えること










・どうしたら迷惑をかけずに人といれるか








・どうしたら人とうまくやれるか (自分を変える、という方向から)















難問すぎて解なんか導き出せんのかと思う。

















今日は、










久々に会える(彼とは2年ぶりくらい?)人がいるので、













そういう人になら、ちょっとくらい話聞いてもらっても、許されるかな。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メール
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする: