カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新CM
最新TB
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
はあ。
またしても完敗。
もうほんまにどうしたらいいんかわからん。
今年中に寄って来る人おったらすごいと思う。
感じ悪い人にはなりたくないのに、
そんなんに気遣ってられんくなって、感じ悪い人まっしぐら。
今日は、おいしく晩御飯食べようと思ってたのに、
それも叶わなそう。
あと明日乗り切ったら土曜はオフか。
わざと泣けるもんでも見て、スッキリしてみよかな。
‥‥‥
おいしくないであろうとわかってても、人間食べないことには
やっていけないので、とりあえず鍋に火をかけて、
その間に野菜切ったり、レンジしたり。
いつもなら、しばらくするとグツグツという煮込む音が聞こえて
くんのに、今日はなし。
代わりに何か変なにおいするなあと思ってふとコンロを見ると、
ツマミ間違って、鍋をかけずにプラスチック容器を置いてる方の
口に火つけてて、プラスチック溶解。白煙発生。
3秒くらいたってから、ああ、これはほっといたらいかんとようやく
認識した。
んーあの独特の異臭。体に悪いに決まってる。
煙が止まりそうにないので、換気扇かけて、玄関とベランダの
窓をオープン。 風呂場の換気扇もかけよ。
なんとか、意識失うことなく対処することに成功。
でもしばらく頭痛かった。 気持ち悪い。
12月の夜中に、窓開けても意外と大丈夫なんや。
なんで嫌なことってこう連続すんのかほんまわからんわ。
毒ガス事件は、何も大事にならんかったって考えたら良いこと
なんか。
コンロのつけ間違えは、今日に始まったことやないしな。
2口あるのに、キッチン自体が狭いから、あんま意味ないっていう。
そんな大それた料理なんかようせんからいいんやけど。
水平面を増やすあの器具でも買おかな。
美女か野獣終わってもた。 最終回だけ録画。
深浦さんは残念すぎる。めーっちゃ好きやったのに。
鷹宮真の性格がかっこよすぎる。
信念に従って生きる、まっすぐでつよいひと。
こんな上司に「あなたたちと仕事ができてよかった。楽しかった。
ありがとう。」なんて言われたら、最高やろうな。
でも、いい上司ばっかりなわけもなく。
頭が上がらない上司に、文句がある時はどうしたらいいん
やろうとつくづく思う。
そいつより多くのことがわかってるようになればいいんやけど、
そんなん一朝一夕にできることじゃないし。
かといって、そのままの立場関係で面と向かって不平を
訴えても、反撃されるか嫌われるか。
関係が悪化するのは確実。
間違ってる人に、間違ってると言うことがこんなに勇気いる
ことやとは。
違う意味で頭痛くなってきた。
ぶらっどおれんじの曲はほんまに圧巻。
楽しそうやけど、歌えるかなという不安の方が今は大。
雨が来るんか。 追い打ち雨、到来。
洗濯もんしてから家出られへんやん。
明日がいい日になりますように。
またしても完敗。
もうほんまにどうしたらいいんかわからん。
今年中に寄って来る人おったらすごいと思う。
感じ悪い人にはなりたくないのに、
そんなんに気遣ってられんくなって、感じ悪い人まっしぐら。
今日は、おいしく晩御飯食べようと思ってたのに、
それも叶わなそう。
あと明日乗り切ったら土曜はオフか。
わざと泣けるもんでも見て、スッキリしてみよかな。
‥‥‥
おいしくないであろうとわかってても、人間食べないことには
やっていけないので、とりあえず鍋に火をかけて、
その間に野菜切ったり、レンジしたり。
いつもなら、しばらくするとグツグツという煮込む音が聞こえて
くんのに、今日はなし。
代わりに何か変なにおいするなあと思ってふとコンロを見ると、
ツマミ間違って、鍋をかけずにプラスチック容器を置いてる方の
口に火つけてて、プラスチック溶解。白煙発生。
3秒くらいたってから、ああ、これはほっといたらいかんとようやく
認識した。
んーあの独特の異臭。体に悪いに決まってる。
煙が止まりそうにないので、換気扇かけて、玄関とベランダの
窓をオープン。 風呂場の換気扇もかけよ。
なんとか、意識失うことなく対処することに成功。
でもしばらく頭痛かった。 気持ち悪い。
12月の夜中に、窓開けても意外と大丈夫なんや。
なんで嫌なことってこう連続すんのかほんまわからんわ。
毒ガス事件は、何も大事にならんかったって考えたら良いこと
なんか。
コンロのつけ間違えは、今日に始まったことやないしな。
2口あるのに、キッチン自体が狭いから、あんま意味ないっていう。
そんな大それた料理なんかようせんからいいんやけど。
水平面を増やすあの器具でも買おかな。
美女か野獣終わってもた。 最終回だけ録画。
深浦さんは残念すぎる。めーっちゃ好きやったのに。
鷹宮真の性格がかっこよすぎる。
信念に従って生きる、まっすぐでつよいひと。
こんな上司に「あなたたちと仕事ができてよかった。楽しかった。
ありがとう。」なんて言われたら、最高やろうな。
でも、いい上司ばっかりなわけもなく。
頭が上がらない上司に、文句がある時はどうしたらいいん
やろうとつくづく思う。
そいつより多くのことがわかってるようになればいいんやけど、
そんなん一朝一夕にできることじゃないし。
かといって、そのままの立場関係で面と向かって不平を
訴えても、反撃されるか嫌われるか。
関係が悪化するのは確実。
間違ってる人に、間違ってると言うことがこんなに勇気いる
ことやとは。
違う意味で頭痛くなってきた。
ぶらっどおれんじの曲はほんまに圧巻。
楽しそうやけど、歌えるかなという不安の方が今は大。
雨が来るんか。 追い打ち雨、到来。
洗濯もんしてから家出られへんやん。
明日がいい日になりますように。
PR
この記事にコメントする