忍者ブログ
This blog is Written by ,Template by ねんまく,Photo by JOURNEY WITHIN,Powered by 忍者ブログ.
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
最新記事
(08/25)
(03/24)
(03/23)
(03/20)
(03/20)
最新TB
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
[PR]
[27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37]
05/11 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

悲しい歴史は繰り返すのでしょうか。





一瞬にして日常を奪われることを想像すると、身の毛が
よだちます。





誰のせいでもなく、どうしようもないことですが、辛すぎる。






お一人でも多く助かり、一日でも早く再生に向けて進み出せる
ように祈るばかりです。





何もできていない自分がもどかしい。



そして自分の周りは、何もなかったようにいつもの風景、
いつもの時間が流れていきます。



それはきっとちっとも当然ではない。






個人的には、原発の危険性と同じくらい、それ以外で被災された
方の報道もきっちり真実としてうつし出していただければと
思います。



少し違和感なので。









さて、こんななか東へ赴いて大勢が一箇所に集まるのは
さすがにリスクが高すぎるということで、合宿は中止に
なりました。





青春きっぷ返金してもらお。



日曜は出演するのか。 明日はいつどれだけ練習するのか。




すべてが未定すぎて落ち着きませんが、体力回復は今日の
うちにやっとけということか。




声も出しておかないと。 この前の同期カラオケはひどかった。
ショックすぎる出来。





とりあえず引き出しを増やして、得意分野を増やすこと。







-おんがく-


Coco d'or 3より
Come on a my house  Alfie  他



するめサウンドでした。
張り上げ系もまた聴きたいな。
PR
一つのイベントを計画するのに、メール何通も。







でも人と打ち合わせメールするのも久しぶりやから、ちょっと
刺激的です。





ただ、文意が通じない時は厄介ですが。








素敵な会合になるといいなあ。 てか車確保できるんやろうか。





だめならコミバスで。
03/06 孤高
誘われたものの、退屈しそうやなあ。 ふくざつ。










さて、こないだは久々に新練&歌練。






新練は傍観者に徹してしまいましたが、1回生多くて圧倒
されました。 みんな声出てるし、堂々としててうまい。





そして、
2~4回のよく知っているみんなが、充実してバリバリ活動
しているのをみると、とてもとても羨ましく思えます。




毎日楽しそうでいいな。









俺も違う方面で充実できるようにならないと。






今週は発表内容をしっかり考える。 何が待ってるか考えると
恐ろしいですが、もうリミットが迫っているのだから。









土曜から日曜にかけての変型スリープをどうにかしたい。




荒れてしゃあない。
02/27 愛と幸
東京ばな奈のクッキー版ばかうま。






バナナチョコが挟まれておるのですね。










昨日は同期でスノボ、の予定だったのですが、都合的に
不可能であったために断念しました。



まいこ、こうへい君他、本当にごめんなさい。





でも行ってたら確実にゲームオーバーでした。




そうでなくても結構ギリギリ。






机に敷いてる写真の更新はもうできないのでしょうか。
今度のご飯会の画像やと変か。




次回も声をかけてくれたら、何が何でも参加したいな。








あさってに向けてのリハビリは順調なのか不調なのか。
02/27 御供
ネット情報を鵜呑みにして、PHILIPSのイヤホンを
通販購入。






低音が聞こえる。 アカペラがすっきり聴こえるとは。





これやと耳コピの苦労が減っていたのかもしれません。
祭りのあと。







でもレビューにあったように、コードの長さは延長すると
長いしせえへんとポケットに入れるには短いという微妙さ。





長くすると今まで以上にからまる。~◎





しかも耳から取れやすい。 首振りにくいやん。 安全不注意
になるわ。








でも音質さらっとしてて好き。 今までよりずっと。






寿命をなるべく延ばせるように丁重に扱います。よろしく。