忍者ブログ
This blog is Written by ,Template by ねんまく,Photo by JOURNEY WITHIN,Powered by 忍者ブログ.
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
最新記事
(08/25)
(03/24)
(03/23)
(03/20)
(03/20)
最新TB
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
[PR]
[78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88]
05/15 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

きれいごとを並べるのはとても容易いけど、













本当は、









しがらみから解き放たれることはなくて。








はらってもはらっても、きっと同じこと。












休まる時なんて、ない。

PR
一回飲み出すと止まらんくなるから困る。









飲まん時は全くやねんけど。











もう在庫ないや。 また数本買いだめしたいけど、いつ安く
してんかわからんからなあ。







生鮮館は特価の確率高い。












週刊TVナビの一面で嵐の二宮が特集されてるやつが傍に
あるねんけど、左手で右肩をつかむようにしてどこかを見てる。






こんなポーズあるんやあ。 かっこええな。 一般人がやったら
おかしいか。












でも、そんな二宮君の新聞を、ものすごく変な使い方してることは
ここだけの話。







ごめんよ。
01/24 石頭

ほんまにおもろい。SoftbankのCM。












どなたが、どんな風に企画してんやろう。







まずあの家族設定にした所から感動する。









すごい才能やなあ。










携帯といえば、
Winになってから(×してから)、一気に料金上がった。
使う量変わってへんのに。





でもこれ一番小さいプランやよなあ。








無料通話分もっと使えばいいんかな。 わかんね。












明日こそ、いよいよ髪切りに家帰れそう。









早起き頑張らんと。









今日無駄にした分は、明日取り戻す。

お気に入りのどこのページを開いてもしょっちゅう、







「このWebサイトは危険です。」








みたいな警告が出てくる。









解決策調べてもようわからん。 あんま調べてへんだけやけど。







うっと。












この前ロンハーで、





携帯メールで必要以上に「(笑)」を入れる子はダメ





って挙がってて、



「笑いのタイミングくらいこっちで見つけるわ!」
と言ってたのが痛烈やった。 ‥たしかに。







まあきつくならんように緩和させる目的で、たいがい皆つこてんやろけど。










昼間に出てた木村多江の発言も笑った。





「CMあけたあと、ここに全くの別人が座ってたらおもしろいなあって
いっつも考えてるんです。」










‥すげえ発想。 見習いたい。








しゃべりが達者な役者は、最高に素晴らしいと思う。










あとは、破局すると一気に老けてみえるなあとキイナ見て思った。






あれ菅野出てへんかったら見てへんかなあ。 なんかキャラ、変やし。



まあもうしばらく様子見。







ヴォイスはまだ見れてへん! 時間ない。












なんでこんな毎日過ぎてくの早いんやろ。 待ってまって。










そして日々眠い。













今日は、今日の夜を楽しみに生きよう。











米洗ってかばんつめて電車の時間調べて京阪回数カード買えるか
をチェック。洗濯もしてから出ないと。
八つ橋買いたいな。それより軽食何もってこ。








音取りが全然完成せん。焦る。












ほんまに、なだれにだけは遭いたくない。

米 ¥1980











が、レジを通すと、









牛乳 ¥148円









になった。すごい。






人生は、運だと思いました。










今日は金のやり取りがいろいろ。









大事な振込代金下ろしに郵便局行ったら小銭の金額がおかしい。
明らか足らんけどATMが間違ったりせんやろと思ってよーく見たら、
100円玉がさびまくって10円玉の色になってた。







そりゃ銀行行ってそれ出したら、兄ちゃんも数え間違えるわ。








振込用紙の書き方がよくわかってなくて、その人の前で書き直し。
だって一年に一回あるかないかの手続きやねんもん。









株式会社は

カ)

って読み仮名ふるんや。 そやったそやった。 










なんとなーく、見下されてるような態度で、嫌やったなあ。
プロからアマへの対応、っていう感じ。






てか時間見たら3時前。 やっぱ店閉める前の客はどこでも
うっとうしいもんなんか。








その後行ったルネのおばちゃんも、
何かちょっとしたトゲが露わになってる印象。









昨日行った時計台ショップの店員も、適当。









昨日の事件といい、受付の人間で感じのいい人に会うことがほとんどない。
こっちは対価支払ってんやから、ちゃんとした人材にしてくれんと、
受け付けられたくない。











今はサービス受ける側やからこんなこと言えんかな。
でもこういう気持ちって、忘れずにとっとくべきやと思う。















大型家電回収車のアナウンスで、回収してくれるもん述べる
時に、



「カラーテレビ、ミシン、冷蔵庫、アンプ‥」



っていっつも聞こえてくるんやけど、
アンプって、あんな感じのアンプやんなあ。








歌用のじゃなくても、一般家庭にそんなあるもんなんかって思う。











‥‥‥
文章書いたまま置いといたら翌日になってしまった。
今までのは20日の雑談。











らくがきちょうにお三方の意見が‥!



あんまあそこでレスしすぎてもなあ。







まあ自分のスタンスでやろっと。



向き不向きで言うと、俺は確実に不向き。 しゃあない。







ん、なんでこんなタイトルにしたんか思い出せん。