カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新CM
最新TB
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
広告宣伝が邪魔しまくりの2時間半が終了。
全編通して、excitingな感覚には陥れず。
誰かも言ってたけど、救命医療の崩壊というテーマは
優れてるのに、事故による予定変更とミスキャストと
脚本の甘さによって価値半減。
工藤先生ベッドで目覚まして終了かよ。成長ストーリーは。
でもその前に、石田さんは大物なま子との芝居でも
棒読みなのはいくらなんでも失礼では。
棒読み+熱意が感じられず。インタビューの発言とか
見てもそう思う。
北乃並みに張り切れとは言わんが、せめて。
社交辞令も無駄なお世辞も言わない割り切った性格が
悪いわけでは全くないけど。
そして、看護士役の皆さんは脇でも光る印象だったが、
先生チームの華のなさは、見てて辛い。
んでもって、前作や医龍と今回は何が違うのか考えたら、
醍醐味の手術シーンが見事にあっさり飛ばされてるところ。
気づいたらいっつも助かってるか、残念ながら亡くなってるか。
グロシーンはいらんけど、緊迫感のある治療の様子や、
目だけのシビアな演技をしっかり楽しみたかった。
つまり、進藤先生の神っぷりをもっと実証して欲しいなと。
と、ここまで昨日の深夜に寝ぼけまなこで書き殴った内容。
すげえ批判。ここまで言うなら見るなよ。
でも、咎めるのはきっと、期待をしているから、
どうでもいいことに、腹を立てたりはせんはず。
全編通して、excitingな感覚には陥れず。
誰かも言ってたけど、救命医療の崩壊というテーマは
優れてるのに、事故による予定変更とミスキャストと
脚本の甘さによって価値半減。
工藤先生ベッドで目覚まして終了かよ。成長ストーリーは。
でもその前に、石田さんは大物なま子との芝居でも
棒読みなのはいくらなんでも失礼では。
棒読み+熱意が感じられず。インタビューの発言とか
見てもそう思う。
北乃並みに張り切れとは言わんが、せめて。
社交辞令も無駄なお世辞も言わない割り切った性格が
悪いわけでは全くないけど。
そして、看護士役の皆さんは脇でも光る印象だったが、
先生チームの華のなさは、見てて辛い。
んでもって、前作や医龍と今回は何が違うのか考えたら、
醍醐味の手術シーンが見事にあっさり飛ばされてるところ。
気づいたらいっつも助かってるか、残念ながら亡くなってるか。
グロシーンはいらんけど、緊迫感のある治療の様子や、
目だけのシビアな演技をしっかり楽しみたかった。
つまり、進藤先生の神っぷりをもっと実証して欲しいなと。
と、ここまで昨日の深夜に寝ぼけまなこで書き殴った内容。
すげえ批判。ここまで言うなら見るなよ。
でも、咎めるのはきっと、期待をしているから、
どうでもいいことに、腹を立てたりはせんはず。
PR
いろいろ笑点はあってんけど、
看板に落書き犯罪
携帯解約
演奏中に、私行かなきゃ→Everything's okay.
などなど。 笑わずには観られない。
でもベタなエンディングにはちょっとグッとこさせられた。
空想世界の夢追い人が、かっこよくないわけない。
真矢母さんの小ネタが最もおもしろい。
誰も続編は望まないであろう作品。作りにくいしな。
貫地谷さんの朝ドラがちょっと観たくなった。
もともとあんなキャラなのか。
北川さんは、太陽と海の時は何の個性も感じられない
役者やったけど、今は朝から出てこられるとどきっと
する。
性格温厚ではなさそうやけど、ずばずば・すぱっとタイプ
で気持ちよさそう。
あれこれ書いて、結局は全部観てしまったブザビ。
ベタベタも、おもしろいし、引き込まれてる。
おばさん世代がはまるのも、理解できる。
明日の救命はどう盛り込みまくるのか。要注意。
看板に落書き犯罪
携帯解約
演奏中に、私行かなきゃ→Everything's okay.
などなど。 笑わずには観られない。
でもベタなエンディングにはちょっとグッとこさせられた。
空想世界の夢追い人が、かっこよくないわけない。
真矢母さんの小ネタが最もおもしろい。
誰も続編は望まないであろう作品。作りにくいしな。
貫地谷さんの朝ドラがちょっと観たくなった。
もともとあんなキャラなのか。
北川さんは、太陽と海の時は何の個性も感じられない
役者やったけど、今は朝から出てこられるとどきっと
する。
性格温厚ではなさそうやけど、ずばずば・すぱっとタイプ
で気持ちよさそう。
あれこれ書いて、結局は全部観てしまったブザビ。
ベタベタも、おもしろいし、引き込まれてる。
おばさん世代がはまるのも、理解できる。
明日の救命はどう盛り込みまくるのか。要注意。
青春の光二人アコースティックバージョンがかっこよかった。
カラオケで二声で歌って欲しい。
足首がだるくなるとすぐに関節を鳴らしてしまう癖が
ついてるけど、体によくないのでやめたい。
だるいのはふとももなのか足首なのか。それすら不明。
ストレッチしろと言われるけど、どこをどうのばせば。
マッサージもあまり効果なし。効果「見えず」。
とりあえずはよ寝ることかな。
カラオケで二声で歌って欲しい。
足首がだるくなるとすぐに関節を鳴らしてしまう癖が
ついてるけど、体によくないのでやめたい。
だるいのはふとももなのか足首なのか。それすら不明。
ストレッチしろと言われるけど、どこをどうのばせば。
マッサージもあまり効果なし。効果「見えず」。
とりあえずはよ寝ることかな。