忍者ブログ
This blog is Written by ,Template by ねんまく,Photo by JOURNEY WITHIN,Powered by 忍者ブログ.
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
最新記事
(08/25)
(03/24)
(03/23)
(03/20)
(03/20)
最新TB
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
[PR]
[45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55]
05/12 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Kawaの海老バーガーがとてもおいしい。ありがとうふささん。
感謝。 かんしゃ。 しています。








人に甘えると、自分に甘くすると、絶対どこかでツケが
かえってくる。




うまいことできてる。






今回は、手を貸していただいたことは必要やったと
正当化することにして、その上で自分の身勝手を
反省しようと思います。





どうもすいませんでしたすいま。









それとは別に、きょうだいに気を遣わなあかんのは
昔から変わりません。
いろいろいただいてるからそれくらいはすべきなのかとも
思いますが。でも、ちょっと、しんどい。





時々ばあちゃんが嘆いてた気持ちが、少しわかる。







社会的ストレスが復活したら、俺もあんな風に小さな
ことでイライラしたり、人にあたったりするんかな。




それはかなしい。






迷惑かけまいと思っても、天使でない限り無理。








また堂々巡り思考パターンになってしまいました。









何にせよ、まだまだ感謝精神が足りません。





直接ことばにせんと。
PR

既出の記事ですが、やっぱりビヨンセ芸人の歌声がツボすぎます。





音楽的に、歌的に危ういところはもちろんあるけど、





声質と歌い方が最高に好き。







人の演奏聞いたりすると、音楽欲がかき立てられて、ちと厄介です。








久々にきゅーぴーMLが回ってきた。
01/05 再生
本年もお芝居レビューは基本こちらでします。
マニアック過ぎてすみません。 どうかすきっぷして下さい。









『輪廻の雨』






くれいじーにも同姓同読がいる、山本裕典が主。 唇に目がいく人。






1時間で見やすそうなので拝見。






ブザビの貫地谷・永井コンビ確認。過去コンビを発見するのがとても
楽しかったりするのです。





CM1発目で相武・溝端のセット登場によりカルテットが完成した時は、
さすがに笑ってしまいました。 世界は狭い。






弟役は乙男でなよっとした役やった人。 何の障害かわからんけど、
そこはヤングシナリオやからいいんかな。







兄がひどい棒読みでもきっちり演技する幹事屋さんは素敵。




シリアスなのに海老名さんがちらついてまた吹きそうになったけど。





かんじやって全く変換できませんね。そりゃ日本にほんのちょっとしか
おらんわけ。







兄に尽くしてもひどい扱いをされてちょっとかわいそう。
最後突き飛ばされて終わりかい。







学生が書いたみたいな脚本でも、ショートドラマはお手軽に
適度な満足感が得られて良いです。









「悪人は生まれ変わり善人になる。」





冥府と煉獄を経験しても、浄化されない魂もあるみたいやけど。








一期一会は、たいせつ。




それはそうとしても、一度きりはやっぱ寂しくてややな。





よって、善悪はようわからんけど、俺も輪廻論には賛成です。
昔から。安心したいがために。
01/04 2010
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。







って日記に皆さんこれ書いてるけど、なんか変な感覚ですね。






統合しようかどうしようかとぐだぐだして未だに分裂したままですが、
今年はこちらも、少しだけ独り言形式を卒業しようと思います。





まあ中身は全く変わりません。











雑煮やお汁粉に入った餅のやわらか食感がたまらなく好きです。







でも増量半端ないので一旦はなれよう。






雨降らんうちに帰りたいなあ。
京都におっても大阪におっても、やる気は変わらないことが判明。







変わるのはウエイトくらいか。








今日で2009年もおわり。





刑事に昨日いろいろ書いてしまったからこっちでは軽く。








正直に、素直に日々暮らすこと。






どうでもいいプライドは捨てて、
ほんとのかおを、大事な人すべてに見せれるようになりたい。








ありきたりやけど、
来年も、楽しく笑っていられたらいいなあ。






ふつうが一番、ふつうじゃないんやし。