忍者ブログ
This blog is Written by ,Template by ねんまく,Photo by JOURNEY WITHIN,Powered by 忍者ブログ.
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
最新記事
(08/25)
(03/24)
(03/23)
(03/20)
(03/20)
最新TB
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
[PR]
[583] [582] [581] [580] [579] [578] [577] [576] [575] [574] [573]
05/11 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

07/17 山遊び
・7月10日(日)




念願のフォレストアドベンチャー@山添






はるくん企画。 VS嵐のイメージとはちょいと違いましたが。





候補日はいくつか提示してくれていましたが、この前週やったら
まだ行けなかったです。 結果的にずらしてくれてありがとう。



(下の記事をみると、最終的に2週間も延びたんか。すまぬ。)





9時に百万編集合はかなりキツイかと思いきや、意外と遊び
だったら起きられる。 この時の京都は、まだカラッと。






メンバー:
まお はる みぞ あっきー さかた のん やまも





何気に、みぞとは卒業以来初めて会う。



現地集合で、しかも遊びが遊びだけにあまり話せなかったけど、
前のまんまで、よかったです。





7人乗り3列シート。 やまも行きも帰りも運転ありがとう。



へタレ助手を許して下さい。






距離優先で一般道ルートを選択したら、ヘアピン連続の山道
という悪趣味NAVIに翻弄されました。




対向できる幅員ねえ。 見通しも最悪。 いつ何が出てくるか。





でも、向かってくる軽トラさんは100%道を譲ってくれる
ジェントルマンさを発揮。 地元でようわかっていらっしゃるん
やろうか。




バックするのもめちゃ速い。 その親切さに一同感動。






宇治を通ったり、きれいなダム湖を見たりで、盛り上がりました。



高速みたいな快適さはないけど、これはこれでドライブっていう感じ。





みんな実はこっそりPerfume好きらしい。




電子音(エフェクト音)じゃない方がライブあっていいけどなあ。


スピ派の俺は少数民族。






京都発から、およそ2時間ぐらいで到着。




駐車場では陽が照り付けていましたが、舞台は森の中なので、
直射日光とはおさらば。




スタッフの皆さんはテンション高い。 これが山男・山ガールか。




何かあった時はライフセービングできるんやろうなあ。





誓約書を書いて、説明を聞いたら、いよいよ噂のハーネスという
ものを装着してもらう。



結構締め付けられるので、慣れるまでは窮屈感。




複数の金具をワイヤーに引っかけてアクションをするらしい。



1つじゃなくて2つにするとか、安全面、よう考えてるなあ。
でも油断せずに基本に忠実にならないと。




ひとつ間違えたら、ほんとに命が危ない遊びです。





テストではまだ高さはなかったけど、実際のコースを回ると、
15メートルとか、落ちたら普通に助からない高度でのトライ。





ターザンのやつとか、丸太渡り、ネットに飛び込み、などなど。




どれもはじめの一歩は勇気がいりますが、踏み出すと気持ち良い。


空中ブランコ気分。





誰一人足を滑らせないのはさすがです。 周り見ててもみんな
運動神経良い。





阪田君が飛び込みでかなり恐怖と戦っていたのが印象的でした。



あっきーもキャーキャー言うかと思いきや(失礼)、慣れると
ちゃちゃっとこなしてる。



真央ちゃんはさすが、こういうの好きということあって、難なく
攻略していく。



はる君は、みんながそんなに怖くない、難しくないという所で
なぜか苦戦。 思いやりがなくてごめんなさい。





ちょうど一通り終わった時に、通り雨到来。 すぐ止んだけど。




というかその前から、雨雲の様子を事前に知らせてくれる
スタッフさんはどんなけサバイバーなんやろう。 すごいスキル。






文化系サークルのため、みんなもこんなに運動したのは
久しぶりらしい。




会話を楽しむ感じではなかったですが、肌でいろんな刺激を
体感できました。



あっちゅうまでしたが、終わった後の爽快感がたまらん。





ちょいと休憩して、夜釣りに行くみぞとはさよならして、
快適な高速を乗ったり降りたりする推奨ルートにて帰還。




海男は企画してくれるんやろうか。


(俺が今立てようとしてるプランは全然かかって来ず。
かなしいかな、信頼性が低いんでしょう。)





みんなお疲れなので、京都戻ったら晩御飯食べたかったけど、
レンタカー前にて解散。




そっか、タオルとか持ってきたら温泉行けたんやね。






真央ちゃんから後日もらった集合写真が全員いい笑顔で、
デスクトップに活用させていただいております。







それを横目に、思い出に浸ること1週間。
同期と過ごす貴重な1年なんやから、次の計画をぜひ実行
させたいと、行動力もないのにふわふわと考えています。





ひきつづき返信期待中。 うらぎられても、めげない。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メール
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする: