忍者ブログ
This blog is Written by ,Template by ねんまく,Photo by JOURNEY WITHIN,Powered by 忍者ブログ.
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
最新記事
(08/25)
(03/24)
(03/23)
(03/20)
(03/20)
最新TB
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
[PR]
[377] [376] [375] [374] [373] [372] [371] [370] [369] [368] [367]
05/14 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

07/19 寝だめ

連休は家に帰って来て静養中。でも明日帰るんか。






新聞に踊らされて(おやが)、電子辞書を買ってもらった。(いまごろ)





ボロボロになった紙辞書好きやってんけどな。ジーニアス。




外出てる時に漢字調べたくなる時もあるので、便利になることは
間違いないか。 携帯で変換するのもかっこ悪いし。






と言って、まだ全く触れてない。 ハマりそうなので。






「お値段は頑張らせていただきますので。」って、さすが大阪。





気の強い人は、向こうが提示してくれた価格よりもさらに下を
要求するんやろうなあ。すげ。




でも、当然その店員さんの独断で決めれるはずなく、本社に
電話して確認とってた。 ほんまにちゃんとしてるかは知らんけど。





一月のノルマが設定されてて、成績によって差が出るんやろうか。
今時そんなんとちゃうかな。







諒がまたもやいらん服を送ってくれるらしい。もうすぐ着くはず
やねんけど。




早織ちゃんは夜中に電話かけても親身に話聞いてくれるし、
ばあちゃんおかんは豪華料理を振舞ってくれるし、
みなさんのありがたみは身にしみて感じる。







はよ恩返しせななあ。 といつものように思うだけ思う。





悪人にだけは、ならんように。








知り合い(とおぼしき)人の日記を読むと、
みんな難しいことよう考えてるなあと思う。哲学的、社会的な話題。
俺も掲示板の方では堅苦しいことは書くけど、中身の深さが違う。




文章に人間性が出るということをほんとに実感。





やっぱこの大学の方々には及ばない。









たかあきらが忙しくなる前に、やれることはやっときたいなあ。






夏なんか、一瞬のうちに打ち上がって終わるんやし。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メール
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする: