忍者ブログ
This blog is Written by ,Template by ねんまく,Photo by JOURNEY WITHIN,Powered by 忍者ブログ.
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
最新記事
(08/25)
(03/24)
(03/23)
(03/20)
(03/20)
最新TB
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
[PR]
[15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25]
05/10 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今度はまたもや胃が重く、痛い。






昨日のシェイクと今日のシュークリームが悪かったのか。




洋菓子全般が今はあまり受け付けにくいのかも。







食欲はずっとあるというのが、なおさら辛い。









10月に入った途端、寒くなりました。 あしたの服装どうしよ。
PR
いろいろと身体的に気になることがあったので、午前中に内科へ。






連日の出血は、動脈と静脈をつなぐ毛細血管のあるなしに
よるものらしいです。






健康診断再検査も、いけるやろうと。 シェイキングが原因とか。






そして、これも問題ないと言われたのですが、今朝起きたら
両腕の感覚がない、というか、一晩腕を圧迫して寝た後みたい
な感じになっています。




昨日から、手のひらの感触もないし、気持ち悪いです。





内科で診てもらうものじゃないと思うけど。








なんだかすっきりしない。
お気に入りの靴に、いつからか斑点のようなものが
ついてとれない。





革やから取れへんやろうに。





汚れるのは嫌い。 原因がわからず汚れてるのは、
なおさら腹立つ。






物もちだけは良い方なんやけどなあ。
ジャニーさん顔出し解禁、だからという訳ではないですが、






Feel your breeze と Way of life がかっこいいです。





出せない手紙 は前からお好みであったけれど。








プログラムの削除を適当に実行しています。





部屋の掃除と同じで、思いきりが肝心。 どうしても要るものなんて、
きっとほんの僅かに違いない。






明日のスケジュール表作らな。
・9月23日(金)





小豆島旅行は結局色々あったらしくて無くなり、代わりに夜に
浩平宅にての鍋パが開催。




最初はえらい変わりようと思いましたが、今思えばこっちで良かった
と思います。




おとなし会で解散も流れながれだったので。



しかもあらさんとはほとんど絡みなし。




てか同期のみんな格好ラフやな。





兎にも角にも、700円せずに晩御飯を大量に食べられる
というのが鍋の醍醐味。




もりもりさんの餃子美味しかったなあ、ありがとうございます。






そして、料理中にみんなの行儀・作法が垣間見れて新鮮でした。




そこでそんなことするか、みたいな。 ちょっとびっくりな側面。




まあ俺が一番なってないのは言うまでもありませんが。






正心によるリモコン独占でみたキングオブコントは、西岡中学校と
右ひじ左ひじがリズミカルでじわじわと笑わされました。


(でも今YouTubeでみると感動は薄れてたりする。)





みんな思ってることでしょうが、芸人による芸人の採点は、絶対に
色眼鏡で見てしまって公平さがまるでないです。






最後にピザポテトビッグをほぼ一人で独占食い。ごめんちゃい。



でも例の道具は使わんように努力した。





最後の車の中でのあらさんの一言がずっしり来ます。




いつまでも一番下という訳にはいかんのやな。









・9月24日(土)





朝からカットでマッサージに癒され、ガソリン入れと200円洗車。




とてもいい天気で、車内はまだまだクーラーが必要。




アイドリングしてると送風しか無理なんですよね。






それから無料券に踊らされてマクドライブスルー。




普段はいないガードマンが配置され、メニュー板に行くまでに
クルーさんにオーダーを取られる。




値段もわからんのに、とか苦情来そうちゃうか。





マックシェイクが久しぶりでした。 そしてオーロラチキンとノーマル
バーガーという節約コース。





そんなジャンキーランチ後は、りんくうのニトリで、諒君使用後に
壊れてしまったベッドを新調しに行く。



(おそらく寿命が来ただけのことでしょうが。)





フレームだけやとそんな高価でないものも置いてました。



マットレスが意外とすることにびっくり。




様々なベッドに寝っ転がれて、楽しい。




奥の方では、リビング用のようなソファにずっと座ってぐだぐだ
してるカップルが。



何しててもお客さん扱いで怒られたりせんのやから、ある意味
良いデートスポットなのでしょうか。



ままごともできそう。(最上級めいわく)






1階のサービスカウンターは明らかに人手不足。 おばさん
テンパりすぎ。






ちょっと大人な感じのデザインにしました。 これにしたら
学習机も買い替えたくなりそう。





10月上旬まで届かないようで、もうしばらく布団生活は続く。



実際、そんなにしんどくないけど。





夜にダニ特集を見てしまい、なるべく床から距離をとりたいと思う
のも事実。







それから、以前アウトレットで買ったフランス柄ベルトの長さ調節
の仕方を聞きに行く。



やっぱりマイナスドライバーでネジをくるくる回すと外れるらしい。




帰って来て、親とともに格闘の末、ようやく希望の長さに揃えられる。



今度から買う時にほんとに構造をしっかり見ないといけないと
思い知らされる。






一方、怪我の功名で、駐車代をゼロにできる最低価格に限りなく
近い七分丈シャツを購入。 襟の柄がお洒落に思う。






夜中にカスタードケーキを馬鹿食いしたら、翌日が胃痛。 またもや
やっちまった。








・9月25日(日)




昨日のメディアの影響を受け、朝から掃除機&布団天日干し。




爪も切ったので血の頻度も少なくなるといいのですが。






こないだの台風が嘘みたいな、気持ちいい天気。 扇風機は
いつ片付けようか。




冬物セーターに虫食いがないかをチェック。 まだ暑苦しいけど。







9月が終わりそう。 夏休みは思い出がまあまあできたように思います。





音楽が欠乏なのは、年中の悩みですが。







リトダンとEscapeが目下ヘビーローです。