忍者ブログ
This blog is Written by ,Template by ねんまく,Photo by JOURNEY WITHIN,Powered by 忍者ブログ.
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
最新記事
(08/25)
(03/24)
(03/23)
(03/20)
(03/20)
最新TB
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
[PR]
[118] [117] [116] [115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108]
05/16 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

06/10 淡路島
よし、久しぶりに書こ。




8日(日)にれりメンバーで淡路島ドライブ旅行に行って来ました。

計画倒れせんと、ちゃんと実現できてよかった。



前日の深夜にめっちゃ雨が降ってくれたおかげで、晴れとはいか
ないまでも、くもり時々晴れで、いい感じの天気に。


降水確率70%やったのに‥。 ミラクル。




前の日ははよ寝る予定やったけど、サークル員お二人さんと
ご飯食べておもろいお話をしてたら寝るんだいぶ遅くなってしまった。



が、なんとか寝坊せずに到着。



京都駅とかまともにお世話になったことないから、



「南のレンタカー屋さんね!」



とか言われてもわかるわけない。どっちが北ですか。




でも偶然適当な出口から出て適当に歩いてたら発見。

5分前になっても誰も来んから、合ってるんか焦る。。



やっぱり最後の到着はもやん。もはや不動の地位。おめ。




てっきり、俺が一日中運転手を務めることになるもんやと
思ってたら、みぞがやってくれるって。

さすがアウトドアの神様。おつ。




車内で地図やら現地の情報印刷した紙やらを広げる
みぞあきあっきー。



何も持ってないすぐるさんしもやさん。

申し訳ございません。調べる時間も能力もなくて。




高速を飛ばしまくるぞべ。気づいたら140。おちおち寝ておれん。


やっぱり俺はしょうもないことをひとりでしゃべり続けてた。

みんな無視してね。




写真撮りまくる女子二人。デジカメいいなー。

俺も持ったらバシャバシャ撮るようになるんかなあ、いやあ、
あんま写真に残す性格ちゃう気するなー。




思い出残しに振り回されそうで。




写真がなくても思い出は残せる。





これ以上弁論したらくさくなること間違いなしなのでやめよ。





橋から見た海がきれい。どこまでも透き通ってる。



車の中で聴く音楽っていいな。心に響く。




そんなこんなで、特に誰も寝ることなく島のイングランド村に
到着。おつかれさん。



あつい。長袖着てくんちゃうかった。


動物さんも暑くて日陰に。ご苦労さんです。


コアラかわいい。死んだように寝てて、一瞬作り物か思たけど。笑



この島はとにかく玉ねぎがイチオシらしくて、どこに行っても
つきまとってくる。



玉ねぎアイスなるものをおいしそうに食べる女性陣。

一口いただくも、顔をしかめる男性陣。



‥あれは、、きつい。




いろんな動物がおったけど、人を怖がらないウサギが一番
かわいかったなあ。さすが兎年人間。





その後、島の南端を目指すことに。winding roadを結構な
速度で進んでくれるぞべさん。

ちなみに彼はまだ初心者マークがいる。 恐ろしいルーキー。



地名忘れたけど、港の先端みたいなとこに着く。

たまには実家にお土産持って帰らねば、と思い立ち、
おばあちゃんが食べれそうなもんを購入。 任務完了。




頭上にはおっきな橋がかかってて、下を見ると岩に波が
荒々しく打ちつけてる。 目の前は四国。

そんな場所。ちと怖い。



アウトドアの神様、お願いやから危険なことせんといて‥。
思い出すだけで寒気が。。



女性二人はいつの間にかバンキシャに成長。
俺も盗撮されまくる。



さてさて、もう18時くらいになったので、晩御飯食べる場所を
探そうということになった。



ここで俺が本日初めてハンドルを握ることに。



好調な出だしになるか‥と思いきや、駐車場の車止めに
いきなり乗り上げてもうた。。



不安そうな4人。 すいません、もうしません。



助手席におった時は冗談言いまくってたのに、右の席に移動
するともう何もしゃべれんくなる。

責任重大!


神様とは違って、わりと安全ゆっくり運転。ちょいと好感度回復か。



慣れてくると、みぞとハモれるようにまでなった。いえい。




偶然おいしそうな店あったので入ってみたら、意外とお高い。

あんま腹減ってへんかったのと、ちょい安いのんにしようと思って
選択したら、結構量が少なくてはずれ。



あきあっきーもやんは当たり。

んーバイキングにすりゃよかったー!(←絶対おるよなこういう奴)



みんなが言うように、玉ねぎおいしかった☆

でもあっきー食べすぎやろ‥。




そしてついに岐路に。暗い道でぞべさん集中。ちと怖い。


まだ走り出してまもないのに、サービスエリアに止まった。




なるほど、神戸の夜景か。 全然気付かんかった。




明石海峡大橋(らしい)のライトアップがめっさきれい。
しばらくしたら色変わるし!



ここでも心の瞳で心に焼きつけることに。

あ、うざいな、すみません。



帰りたくないなー。でも現実逃避はもう十分さしてもらったし。


引き続き運転よろしく。



邪魔せんとこうと思って、Vox-Pひとりで歌ってた。

Duetええな。 わんわん。



もやんi Podに夢なかばだけ一青の曲入ってたのにびっくりしまくって
大声あげたら、その声に一同びっくり。

ごめんね、本能で生きてますので。ご了承下さい。




行きも帰りも、高速はめっちゃ高い。ばかにならんな。



無事、京都に着。ガソリンスタンドもようやく発見。運転ありがとう。




こんな味気ないレポートじゃあ全然伝わらんやろけど、


一日長くて、すごい癒された。



もやんも言うてたけど、久しぶりに「遊んだ」っていう感覚。



あーでもやっぱ現実世界に帰りたくないなあ。このまま沈没できたら。




みんなありがとう。楽しかったです。



また、第二回(near the sea)開こなー!!



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メール
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする: