忍者ブログ
This blog is Written by ,Template by ねんまく,Photo by JOURNEY WITHIN,Powered by 忍者ブログ.
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
最新記事
(08/25)
(03/24)
(03/23)
(03/20)
(03/20)
最新TB
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
[PR]
[556] [555] [554] [553] [552] [551] [550] [549] [548] [547] [546]
05/11 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

04/03 新年度
3月の合宿が終わってから、書けていませんでした。









合宿はくれとの皆さんと楽しくやれて(コマかぶりであんま練習
できんかったけど)、本番は久しぶりすぎて緊張ではちゃめちゃ
やったけど、聴き手の方々が盛り上がって下さり、無事に終わりました。






全員で前日に撮った写真と、終わってからの一人ひとりの
メールが、良すぎて感動です。






あと1年、ちょっとでも多くみんなと歌いたいな。
いつも思う、後悔のなきよう。






にしても録音聴くと荒すぎ。 自分のコーラスほぼおらんし。




うまい人はよっぽどうまいんやと思い知らされます。








そして、4年間一度も経験したことのない、発表ほぼフル視聴を
初めてさせてもらいました。





今回はネタ系が少ない気がしたのですがどうでしょう。



急な変更で参加無理やった方もいたからかな。







夏くらい、おもしろいことできたらいいなあ。











そうやって楽しいひと時を過ごしてる間にも、被災地はとんでも
ないことになっている。





死者数なんて、もう考えられない数字。 音楽やエンタメで元気
になれる次元の話ではないように思える。






家族や親しい人を亡くした方の報道が少ないのは、プライバシー
の観点とかあるからなのだろうか。






原子力も、連日報道はされてるけど、安全になっていってるのか、
逆に新たな問題が生まれていってるのか、よくわかりません。






でも、現地の人がどういう状況で、どんな思いでいるのかは、
自分事として、知っておかなくてはいけない。









4月に入りました。





この1年で、ほとんど何も成長してないし、むしろいろんなことに
嫌気がさして、嫌々動いて迷惑かけてばっかりやけど、


それでも新しい人が来て、お世話になった人と別れようとして
います。






昨日も泣きそうやったけど、明日会ったら滲んでくるかも。






そんなこともあり、ほんの少しだけですが、新鮮な気持ちを
取り戻せそうな気持ちになる。







同じ時を過ごすのであれば、できることなら、明るく楽しく毎日いたい。






「4月が巡り来る毎に、私たちは大人になってく」




この歌ほんと良い。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メール
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする: