忍者ブログ
This blog is Written by ,Template by ねんまく,Photo by JOURNEY WITHIN,Powered by 忍者ブログ.
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
最新記事
(08/25)
(03/24)
(03/23)
(03/20)
(03/20)
最新TB
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
[PR]
[70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60]
05/17 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おっと、最終日を忘れてた。


・3月9日

前日の夜にはしゃぎ回ったせいで、朝食に寝坊。

やまもに起こされる。


てかさかたくんおきてんやったらおこしてや‥笑。



白川郷散策。

栗さんが雪と戯れる。楽しそうでよい。


展望台に歩いて行くか、バスに乗るかで別行動に。

俺はバス派を選択。


「そっち(バス)選ぶと思ったよ。」ってどなたかに言われた。


もちろん、だって親切でひろはたさん言って下さったし、
歩いてたら間に合うかわからんし。 意地張るべきとちゃう。笑


バス停まで戻る途中、じゃいこさとうさんと初からみ。

大阪のノリって感じ。楽しい。けどちょっと卑猥。けどそれがいい。


上回生多数のバスに乗り、いざ展望台へ。


途中、歩き組の人々をどんどん追い越す。


Sorry, but we're vippers.


200円のvippers。やっすいなあ。


頂上到着。 みんなデジカメでパシャパシャ。いいな。買おかな。


いい景色。大自然。でも写真撮ったらすぐ帰った気する。なぜか。笑



帰ってから、みたらし団子たるものを買う。

でも、全然みたらしとちゃうかった。しょうゆ団子と言った方が正解。


家族用に、お土産を結構買う。帰りのサービスエリアでも買う。

計6品。




いべかんさんはじめ、みなさんお疲れ様でした。ありがとございました。


やっぱ参加してよかったな。夏はどんな企画やろっかなー
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メール
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする: