カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新CM
最新TB
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
目が覚めて 夢のあと 長い影が 夜にのびて 星屑の空へ
When I wake up after having a dream, a long shadow
spreads in the night throughout the starry sky.
なんか違う気もするけど、無理のある作業なので許して。
throughtout より toward の方が素直かな。 でもそれに合う動詞が
ピンと来ない。
こんなことをしても、出だしの「夢が覚め」と「目が覚めて」を
間違ったらすべてが水泡に帰する。
こっちのPCはすぐに日本語入力ができなくなるtroubleに
悩まされてたけど、ページを一旦切り替えて戻って来ると
入力できるようになるという事実を発見。
これで不快感やや減少。
あとは、虫刺されがいつひいてくれるか。
PR
この記事にコメントする