カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新CM
最新TB
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この前の日曜に、京都学生祭典の一環で見に行った映画。
林田さん誘ってくれてほんまにありがとう☆
余裕をもって大阪を発つつもりが、だんじりの影響で貝塚へ
行けず、岸和田に先回りしようとしたけど結局南海線一台
逃す。
だんじり好きの方には心から申し訳なく思いますが、
まじふざけんなよ、って言いたい。
公共交通機関への経路くらい空けとけや。
その後、
なんとか京都に着いて、荷物降ろして京都会館へ。
開演30分前に着くとか遅すぎるかなあ。 混みまくってたら
どうしようと思ってたけど、
ホールでかいし、そんなに満杯でもなくてよかった。
作品は、決して金のかかった豪華なものじゃないけど、
普段意識しなかった問題を改めて考える機会を与えてくれる。
同情?感動?悲しみ? 何の涙かわからんけど、ディベートの
シーンでは思わず泣いてしまった。
正解のでない問題。 考えることに意味があるとはよく言われるけど。
自分勝手に生きたらあかんなということだけは、確かに思った。
1年間みんなで飼育した豚を、自分たちが卒業する際に、
食肉にするか、幼い下級生に引き渡すか。
どちらにも良い点、悪い点がある。
あなたなら、どういう理由で、どちらを選択しますか。
林田さん誘ってくれてほんまにありがとう☆
余裕をもって大阪を発つつもりが、だんじりの影響で貝塚へ
行けず、岸和田に先回りしようとしたけど結局南海線一台
逃す。
だんじり好きの方には心から申し訳なく思いますが、
まじふざけんなよ、って言いたい。
公共交通機関への経路くらい空けとけや。
その後、
なんとか京都に着いて、荷物降ろして京都会館へ。
開演30分前に着くとか遅すぎるかなあ。 混みまくってたら
どうしようと思ってたけど、
ホールでかいし、そんなに満杯でもなくてよかった。
作品は、決して金のかかった豪華なものじゃないけど、
普段意識しなかった問題を改めて考える機会を与えてくれる。
同情?感動?悲しみ? 何の涙かわからんけど、ディベートの
シーンでは思わず泣いてしまった。
正解のでない問題。 考えることに意味があるとはよく言われるけど。
自分勝手に生きたらあかんなということだけは、確かに思った。
1年間みんなで飼育した豚を、自分たちが卒業する際に、
食肉にするか、幼い下級生に引き渡すか。
どちらにも良い点、悪い点がある。
あなたなら、どういう理由で、どちらを選択しますか。
PR
この記事にコメントする