忍者ブログ
This blog is Written by ,Template by ねんまく,Photo by JOURNEY WITHIN,Powered by 忍者ブログ.
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
最新記事
(08/25)
(03/24)
(03/23)
(03/20)
(03/20)
最新TB
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
[PR]
[126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136]
05/17 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

02/14 回顧録

専門のレポート提出して、春ライブの仕事も一応やらなあかんこと
片づけて、ようやく一段落。

先週は全然更新してへんかってんな。

忙しかったというよりは、家に閉じこもり気味でネタがなかっただけ
やった気する。笑


というわけで、スッカスカの手帳を見ながら、今日までの生活を復習。


・6日

久々の探偵団。昼間はずっと苦渋の個人練してたはず。

・7日

この日も探偵ごっこ。オーディション前やというのに、工藤君
来週旅行行っておらんとか言い出す。おーい。

というわけで苦渋は間に合わない。 歌いたかったのになあー。
しばらく個人練せんといたんねん。

曲はあんま増えてないけど、新しくなった探偵団を見てもらえば
いっか。

来月くらいに、何か採譜できたらいいな。


・8日

午後からのバイト以外、何してたっけ。12日締切のレポートの本を
まだ読んですらいないことは定か。


・9日

朝から大雪。


せっかく早起きしたのに、れり男性陣に寝倒される。なんやねん。

歌は早めに切り上げて、あきちゃんと昼ごはん。
出町の駅近くにあんなお洒落な店あってんな。

べつに俺別れた人のこと憎んだりはしてへんよ。

ただ、すべてを受け入れるのに、結構な時間がかかるだけ。

こういう時だけ、人間に「忘れる」っていうプログラムがあってよかった
って思う。


午後は新風館。

ギリギリまでゆっくりしとったら、時間やばいことに気づく。
電車やと間に合わんので、自転車で会場まで行くことに。

当然のように、カーブですべって軽く転倒。外国人の方にビックリ
されつつ、集合時間ジャストに到着。

最近、こんなん多い。でも、遅刻ちゃうもんね。


稔聞きたかったけど、ぷりさんの威厳で練習することに。
でも、誕生が聞けたので満足です。

カレンダーに書き込んだ効果か、サークル員がちらほら
いらっしゃる。みなさん極寒やのにアクティブやな。すごい。


本番。

くりりんさんとのトーク失敗。俺がすべったみたいになった。笑
でもあれ以上何かを求められても、困ります。

てか他の3人フォロー入れてや!!


言語の歌詞を間違えなかったのは不思議。

ステージから見た雪の降る景色が、幻想的やった。


その後、れり女性陣と再合流するつもりやったけど、メールの
返信ないし、この後大阪帰ることになってたので、キャンセル。


京都の家着いて、かばんの中まで濡れてて譜面や手帳が
ふにゃふにゃになってもうたことが判明。結構な精神的ダメージ。


大阪に帰り、ゆったーり。寒い一日が終わる。


・10日

例会あるのにこの週末大阪に帰らなあかんかった理由は、

①レポート仕上げて印刷

②親が旅行に行くため祖母が一人になる

③栄養補給

などなど。12日以降、ちゃんとしたサークル員に復帰します。


昨日とうって代わって快晴。

なのに一日ひきこもり。よく寝る。


・11日

ライブHPでも作ってみる。
テンプレート借りたら、めっちゃ簡単にある程度は作れるねんな。
タグも調べたらすぐわかるし。

でも大阪と京都両方から更新したらややこいな。


夜中にようやくレポート印刷。この日から眠たい日が続く。



・12日

京都へ。

ミーティングにて、バンドメンバー以外のサークル員にひっさびさに
会う。なつかしいなつかしい。

経地下の印刷がようわからんくて助けてもらった。ありがとー。

でも、ビラ両面印刷とかほんま知らんし。。


夜はひたすらパソコン作業。短時間睡眠(俺にしては)しんどい。


・13日

これまたすごい雪。

朝から、印刷しに行こうとしたら、とうとうマスターが切れる。
ついてない。

なんとか今日渡す分だけ外で印刷。

ギリギリで集合時間変更すんのはやめてや。。


午前中慌ただしかったので、今日の練習場所どうするかというML
はほぼスルー。


まだ前回のこと根にもってるぞ、っていう脅しも込めて。
(ああ性格ひねくれてる。すいません)

珍しくみぞべさんが詩的な文章書いてたっけ。


結局カラオケ練になる。賢明。

ギリギリになるかもって言っといたら、やっぱりギリギリに。
それでも遅刻ではございません。


あっきーが髪を切り、髪を染め、イメチェン。何あったんやろー。


男二人がお詫びの品を持って来てくれたので一同テンション上がる。


練習はぼちぼち。一週間前に細かい音の確認やってるとか大丈夫
なんかなあ‥。


にしても、ベースがマイク使えるってのはいいな。


せっかくやし、もやしもん以外みんなちょこっと歌う。

あっきー
さすが。一流。バラードとか、ほんまに惚れる。

けいすけさん
正統派。俺とは真逆な歌い方で羨ましい。てか声域おかしいじゃろ。

あきちゃん
ミックスジュースの上手さに驚愕。童謡という選曲にも驚愕やけど。


明日はチョコレートデイということで、女性陣よりおもろいチョコ
いただく。ありがとうございます!


何も持って来てへんのん俺だけやん、気まずいなあ。


夜。

向こうから持って来たカレーとピザを食べる。レンジするだけ。らくらく。


明日に向けて、吉田美和の未来予想図を動画で見る。
プロやなー天才やなーアーティストやなー

木村カエラの「jasper」は良い。


ようやくライブ用メールアドレスを使用できるようになって現在に至る。


よかったよかった。

長文書いてらんと、寝なければ。

PR
02/10 寝坊
レポートを今日明日で書いてしまわなあかんのに、更新してもうた。



寝倒すとかほんまやらんといて欲しいんやけど。もう時間ないのに。


パフェとか冗談なので、
次回の練習で足引っ張ることだけはしないで下さい。


MLで怒ったら、この前のリプレイのような気がするので、
ここに書いとこ。 自分のために。



やっぱり、誠実な人が好きやな。
02/05 Could you
めっちゃむずいーーーー なんやねんこれ

去年から、この曲にどれだけ時間かけてることか。

こんなん歌ったら、トライトーンとかあほみたいに簡単に思える。


なんだこれなんだこれ 音とスキャットがかみあわん。もういや‥。

でも明日までに歌えるようにせな。

寺さんとあーちゃんどやって音取りしてんやろう。。



まさに苦渋。
まったくコブクロさんはなんでこんなええ曲ばっか作るんやろ、
もうほんまに。


晩御飯食べてへんのに家帰ってもなんで腹減ってへんのかと思ったら、
仕事中に、オムライス作ってもらったん食べたんやった。

めっちゃうまかったのに忘れるてどういうこっちゃ。


いやー、お母さんの味、って感じやったなあ。卵ふわふわで、
いいケチャップの香りがして。 アツアツやったのもよかった。


まあ、ちゃんと働けという話ですが。  働いてるよ、ちゃんと。 

そう。ちょっとした、一瞬の息抜き。



誰も怒りたくて怒るんじゃないな。気まずくなるし、できることなら、仲良く
いきたいもの。 それでも、どうしようもない場合がある。

すべては、性格の問題。 人間だもの。  みつを。    うそ。



作りかけのレポート、実家に置いて来てもうた。送ってもらおかな、今度
帰った時でいいかな。うーん。びみょう。



見知らぬ他大サークルの部長さんに初めてメールする時間はいつが
いいんやろう。

やっぱ、常識で考えて、夜10時に送るべきではないよな。

でも日中何かしてる時に送って、お時間取らせるのも悪いような‥。


ってそんなん考えとったら携帯メールなんて使えんか。


要は、メールに踊らされないようにすればいいだけ。



とは言うものの、残念ながら、俺には難しい。あちゃー

きっと、自分は付き合ったらすごいめんどくさい人間。


思いつきでもの言うし、自分が不完全やのに相手には多くを要求するし。


知らない間に相手に負担をおわせてたらと思うと、こわい。


一方で、不誠実な別れを告げられたら、その人のことをいい思い出にする
のは難しい。ものすごく時間がかかる。



だって、そりゃそうやろ。